<< July 2016 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

Posted by スポンサードリンク at | - | -

四季折々つまみ細工のお花の会 1.小菊
JUGEMテーマ:ハンドメイド
久しぶりのハンドメイド。
前々からやりたいなと思っていたつまみ細工を始めました。
と言うのも、静岡支部いけばな展のために振袖を着ることになったので
そういえばヘアアクセがあまりなかった!ということで「そうだ!作らねば!」となったという次第。
初めて取り組むことなので、安定のフェリシモで「ちりめんで形にする和の趣 四季折々つまみ細工のお花の会」を注文しました。
どんな色が来るかな?振袖に合っている色でありますように…!とドキドキワクワクしていたんだけど、
一番初めにやってきたのは「小菊」でした。
帯揚げのピンクと同じ色でほっとしたなあ。

 

完成品がこちら。


 

大きいの(右)と小さいの。生地が余ったから小さいのもうひとつ作ってみたよ。

大きいほうは形が少しだけいびつになっちゃったけど、まあ初めてにしてはよくできたかな?

別件で水引を大量に買ったので少しでも大きく見せるために水引をくっつけてみました。和のもの同士、相性よくてよかったー。

 

今回はすぐに使う用だったのでピンをすぐ付けちゃったけど、それ以降の作品はピンとかつけずにどんな形にでもなるようにしてます。

こんな感じにつけてもらったよ。そんなに小さく作ったつもりはなかったけど、思ったよりも小さく見えるわ…

水引つけて大正解!

 

 

逆側にもう一輪ついてます。

かんざしとかつけてるんだけど、色味が地味なのでこれまた複数作って正解だったなあ。

そしてわたしの丸ほっぺと漂い出る髪型昭和感…盛れているのは伝わったでしょうか。ただ前がね、前がね…

 

まあそれはともかくとして、つまみ細工、思っていたよりも簡単にできてよかったな。

フェリシモのキットが終わったら、自分でちりめん買ってきて好きに作っちゃおうと思ってます。

何年後かになるかわからないけど、使いたい大きな予定もあるしねえ。

Posted by at 20:05 | はんどめいど | comments(0)

ポムポムプリンカフェ
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店

 

横浜カフェログ続き!

 

生プリンを食べた後、さらにもう一人の友達と合流して向かったのは…


 

ポムポムプリンカフェ

友達のひとりがここに行きたいと提案してきたのだけど、なぜここ目を付けたのだろうかw

でもさすが最近再ブームのポムポムプリン、かなり並んでいて待ちました。

 

案内された席には、ポムポムプリンがお待ちかね。

ふわふわかわいいぬいぐるみだったよ!

うちの彼氏はポムポムプリンがあまりお気に召さないらしく(本人曰く「むかつく」なんだけど…絶対大好きだぞあれは)、

ポムポムプリンの顔をむぎゅっとしたりしていてかわいそうだったので、基本的にわたしがポムポムプリンを抱えていました。

彼氏は好きなものほどいじめたくなる小学生みたいな人なのでね…どんだけポムポムプリン好きなんだ。笑

 

 

だってイマイチだって言ってるわりにポムポムプリンのカップがついてくる「あつあつ!シーフードドリアセット」を選ぶあたり…(笑)

 

わたしは横浜店限定の「お船に乗って出港だ!とろけるフレンチトースト」をセレクト。

飲茶と迷ったんだけど、この日の夜には中華街に行く予定だったのでこっちをチョイス。

 

 

しかしこれ…めっちゃ甘い!

まあすべてが甘いものなんだからしょうがないんだけど…夜とメニュー被りは心配していたのに

ここに来る前に生プリン食べてたのをすっかり失念していた(笑)

まあ限定の響きに踊らされてしまったわけですね。笑

でも、普通に美味しくてボリューミーなセットなので全然悪くないよ!むしろよかったよ!

ちなみにプリンのお顔はチョコペンで書いてありました。

 

ちなみに、友達はバレンタイン期間限定のメニューを注文していました。

 

 

チョコプリンと、

 

 

ココアのセット!

この瓶可愛いなあ!と思ったけれど、残念ながらもらえませんでした。

 

帰りに店内にあるポムポムプリンの前で写真を撮って帰りました。

キャラクターカフェって本当に楽しいなあ!最近ブームなのか増えてきたけど、世界観がいっぱいでいいよねえ。

店舗限定商品もあるみたいだし、ほかのお店も気になるなあ。

 

 

*****

 

ポムポムプリンカフェ 横浜店

 横浜市西区南幸2-1-5

 

*****

Posted by at 23:50 |  ┗そのた | comments(0)

9年記念日
JUGEMテーマ:記念日
もう半年以上前の話になりますが、2/7はわたしたちの記念日だったのでした。
でもこの日は静岡支部いけばな展の最終日。
友達と3人でお花を見てから、わたしは片付け、彼氏は飲みに行っていたのですが
浜松に戻ってきてから再度合流して、ケーキを食べました。
友達と一緒だったから記念日ケーキという風にはしなかったけど、彼氏に意図は伝わってたよ。
時間も遅かったので、今回はシャトレーゼのケーキで。
彼氏は奥のイチゴショート、わたしは手前のやつ。
ちょうどイチゴフェアやってたもんだから…
友達は散々迷ってくまさんにしてました。
可愛い顔してやがるぜ!
それにしても毎回写真を撮るたびに思うんだけど、お皿が、お皿があ…!
そんなわけで、10年目に突入しました。ついに2桁年数のお付き合いに。
付き合い始めてからこうなるとは思ってみなかったかもなあ…と思う反面、高校時代は今しか見ていなかったので
その今が積み重なって今日に至っているっていう方が近いのかも。
この時は4月からの遠距離があったし、10年目にして一番面白い展開になってしまったなあなんて笑ってしまったのでした。
10年記念日には会うことができないのかなあ…カレンダー見た感じだとモロ平日だし。
せっかく10年の記念日だからなにかやってみたいわけなんだけど、どうしようかなあ…
お誕生日もクリスマスも、いつもぎりぎりに考え出して微妙な感じになってしまうので
今度は綿密に考えておこうっと。

Posted by at 23:08 | ふたりごと | comments(0)

しょうゆ きゃふぇ
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店
横浜食べログ、3日目へ突入ー!
この日は翌日の友達の結婚式にむけて、友達がみんな前乗りしてきたので横浜観光と相成った次第4
4人で遊ぶ予定だったけど、まずはこの前日に前乗りした友達と3人でしょうゆ きゃふぇへ!

 

横浜の外国人居留地の中にある「エリスマン亭」、ここがお店です。

ここまでたどり着くまでに港の見える丘公園の階段を上がったり、急な坂登ったりで運動不足にはぐったり。笑

しかし洋館は可愛いし、道端のお墓もなんだか楽しく思える異国情緒。

 

店内はそれなりにリフォームされてますが、洋館らしく茶色が基調でシック。

クラシック演奏の準備のため、バイオリニストさんが練習をしていたのでちょっぴり優雅な雰囲気に。

 

そしてここの看板商品であり、わたしたちが注文したのが…

 

 

 

生プリン!

黄身をつついて、上に乗ってるカラメルとバニラムースと一緒にいただくと、あら不思議!プリンです。

表面張力とはこのことか!ってぐらいにたくさん入ってるし。

 

卵は何種類かから選べますが、わたしたちは3人とも、神奈川県コトブキ農園の「恵寿卵」にしました。

色がオレンジ色で、ぷるんとしてて新鮮なのが良くわかる。

そしてカラメルは「天野醤油」さんのしょうゆを使ったカラメルなんだそうな。

ムースもカラメルもどちらかと言うと控えめな甘さだったんだけど、卵が濃厚さを与えてくれます。

量は決して多くないんだけど、ちびりちびりと長時間食べられる!

 

今回飲み物は頼まなかったんだけど、これは紅茶と一緒にゆったりとした時間が過ごせそうだ。

友達は白ワインを注文してたんだけど、相性はよかったんだろうか?

 

と言うわけで大満足のブランチだったのでした。

横浜行くんだったら絶対これ食べな!とお勧めできるお店が増えました。また食べたいなあ。

普通のランチやディナーもやっているので、ちょっと背伸びしてみたいときとか記念日デートにも使えそう!

 

 

*****

 

しょうゆ きゃふぇ

 横浜市中区元町1-77-4

 

*****

Posted by at 22:41 |  ┗そのた | comments(0)

華展にむけての試作品たち
JUGEMテーマ:花のある暮らし
華展記事も終わったところで、番外編と言った感じ?
試作品たちをどどーん。
まず条件として、小品であること。
いつも作っている作品は中品になるので、それよりも小さなサイズでなきゃいけません。
展示場所のサイズも決まっていたので、その中に入らなきゃね。
そして葉のコーナーですので、もちろん葉がメイン。
ここは話し合いで多面的構成にすると決めていました。
試作品その1:グロリオサ

 

モンステラをメインにするときに一番に思い付いたのが、グロリオサとのセット。

やっぱり相性はいいねえ。ぱきっとした印象になりました。

 

試作品その2:カーネーション

 

 

先生が用意してくださった花材の1つがカーネーション。

多面的構成だとどうしても金魚草との取り合わせが多い気がするので、こういう丸いお花は新鮮。

今回は3本だったけど、もっとたくさん入れてもいいかもしれない。

 

試作品その3:カーネーション、スターチス

 

 

スターチスを入れると、急に華やかになるねえ。

花が細かいから、繊細な雰囲気になりますね。

 

試作品その4:スターチス、金魚草

 

 

たまたま先生の家にあった金魚草を入れてみることに。

すると一気にボリュームが出ました!

 

この日はここにて終了。

1のグロリオサと、4の金魚草がいいなと思ったな。

先生は金魚草がいいと思ったみたい。

 

また別の日にも試作。


 

この日はストックとダリアを使ってみました。

ダリアっぽさは全くないんだけど、赤もやっぱり色合うわ。

ストックだと金魚草に比べて先端がしゅっとしているから、より葉が目立つよね。

それでもやっぱりゴージャスさを出したいから、金魚草がいいよねって話になりました。

実際にどの色を使うかはファーマーズマーケットで出荷状況+注文できるかどうかによることにしました。

 

以上、静岡支部いけばな展編、終了!

Posted by at 16:48 | いけばな | comments(0)

吉村屋
JUGEMテーマ:ラーメン

 

横浜食べログ続き。

 

らーろぐカテゴリを作っちゃうほどにはラーメン好きなわたくしたち。

がっつり家系ラーメンが好きでございます。

このころは浜松の家系ラーメンがほとんどなくなってしまったこともあり、「横浜行ったら家系ラーメンの総本山に行こうね」と話していたところだったのでした。

あ、わたしたち、旅行先でラーメン食べる時は基本的に夜に行きます。昼間は安くなるランチに行きたいので(笑)

 

わたしたちがお店についたときは、長い行列ができていました。さすが横浜家系総本山!

1時間くらい待ちましたが、それなりにランチ時にたくさん食べてたのでだいじょうぶでした。

外に漫画や雑誌も置いてあるしね。


 

並を注文。

もう大盛り食べられません…年ですな。

しかし家系ゆえご飯は外せないのでそこはきっちり注文。食べきれなかったら彼氏にあげるという密約もいつも通りです。

 

家系自体が久しぶりったのでこんなんだったっけか…と思ったけど、今思うと

他の家系に比べて醤油味が強いかも。ゆえにスープが全体的に茶色め&しょっぱい。

一日中歩き回った体に染みていきます。

個人的には、もうちょっととんこつ濃いめのほうが好みだったなあ。

 

お店は普通のラーメン屋さんよりも広くって、座敷の席もありました。

ゆっくりできる という雰囲気じゃないんだけど、カウンターの圧迫感も感じない。

厨房を眺められて楽しかったなあ。

 

 

 

*****

 

吉村屋

 横浜市西区南幸2-12-6 1F

 

*****

Posted by at 23:49 | らーろぐ | comments(0)

新教授授与式
JUGEMテーマ:花のある暮らし
2/6。
静岡市の浮月楼にて、新教授披露宴が行われました。
会場の浮月楼は、15代将軍・徳川慶喜が代官屋敷を改装して作った庭園。
静岡には縁があまりないこともあって、今回この会場を初めて知ったんだけど
こういう歴史的・趣のある場所、大好きです。
静岡駅・そして華展会場の葵タワーからもとても近くて、振袖の身からすると大変助かりました。

 

新教授は今回13名。

まずは少しだけリハーサルをしてから本番に臨みました。

わたくし当事者ゆえにもちろん写真はありません。

 

家元先生からは、

・これからは教わるだけではなくて教えていく立場になること

・教えるのはとても難しいが、それが自分のためになること

・そのためにも、他の人に教えている先生方の様子を改めて見ること

といったお話をしてくださいました。

 

そしてこちらの証と、

 

 

こちらの記念品をいただきました。

 

 

中身はこちら。

 

 

ガラス瓶に鉄を吹きかけて作った花器です。

底の部分に家元先生のお名前の一部である「洲」の字が彫られています。

 

この記念品は、新教授かつ新教授披露の式典に出て、家元先生のお話を聞いた人しかもらえないもの。

今までは銅の生花用の花器が記念品だったらしいのだけど、家元先生が代わられて記念品も新しいものになったのだとか。

そして、今回家元先生が新教授披露式典に出るのは初めて。

即ち、わたしたちが初めて家元先生から記念品をいただいたことになりました。すごい!

 

 

***

 

番外編。

 

いつも一緒にお稽古してい幼馴染姉妹とわたしの3人は、今回振袖で出席!

浜松市内の美容院さんで朝から着付けとヘアメイクをしてもらいました。

 

成人式ぶりの振袖!

 

 

母のものです。

親子合わせて通算8回目の着用です。目指せ10回!

ハンドメイドちりめんヘアアクセに、曾祖母のかんざしをつけております。

 

でも、髪型が納得いかーん!

なんとなく昭和感漂う感じになってしまってる…前髪が薄い+浮いてる+割れてるからか?

一応インスタとかで写真を持って行ったんだけど、どうしてこうなった。

下膨れ系丸顔ゆえとことんアップが似合わないんだよなあ…でも着物だからダウンスタイルは変だし。

後ろから見るとかなり盛ってあってかわいいんだけど、前からがかなり残念すぎる…スタンプしてても伝わる昭和。

前髪ぱっつんがいかんかったのかな…流し前髪できるくらいに伸ばしておけばよかった。

年齢層高めの美容室だった(だから着付けはばっちり。超完璧)っていうのもあるのかな…

そこだけがなんか残念でした。前髪切らなきゃよかったー!

Posted by at 23:04 | いけばな | comments(0)

龍生派静岡支部いけばな展 出展作品
JUGEMテーマ:花のある暮らし

 

龍生派静岡支部いけばな展

こちらの作品を出品いたしました!
 

 

・モンステラ

・金魚草(ピンク・赤)

 

「小品」コーナーでテーマは「葉」。

モンステラは葉の一部を切り落として組み合わせています。

どれとして同じ角度を向いているのがないように気を付けました。

一番下の葉の角度と、一番奥にある裏を向けた物がいい感じ。

 

金魚草も結局2色使ったよ。色合いを見ると正解だったなあ。

たくさん準備しておいてよかった…!

展示場所が風の強いところだったので、1つ折れちゃったりしたんだけど

それも分からないくらいになってました。

まああくまでメインは葉ゆえ。笑

 

展示場所の色は花材を決めた段階では分かってなかったんだけど

鮮やかな黄色にぴったりの配色になりました。

モンステラの緑がより映えるような気がするなあ。

 

準備中にムービーを撮ったので、インスタに載せておきます(リンクあります)。

コマ送りムービーなので簡単にやってるように見えますが、一枚写真を撮るまでにあーでもないこーでもないした挙句、近くに寄ったり遠くに離れたりとかなり試行錯誤しました。

 

 

自分で納得いく作品を展示出来て本当によかった。

 

 

Posted by at 00:13 | いけばな | comments(0)

龍生派静岡支部いけばな展 準備編
JUGEMテーマ:花のある暮らし


さてさて、このブログもようやっと2月にはいりました。

2月はじめの一番大きな行事は、「龍生派静岡支部いけばな展」。

今回はわたしも作品を出すことになりました。

出品するのは去年の浜名湖花博以来になるなあ…

 

そして今回は華展に出すだけじゃなくって、家元先生を招いて新教授披露の式典があるのです。

わたしも(一緒に習っている友達も)今回晴れて教授になったので家元先生から記念品をもらったりするのです。

初めて新教授披露式典に出たのはまだ学生のころだったんだけど(そのくらいなかなか静岡ではやらない…)、

その時新教授になった方々が振袖を着ていたのが印象に残っていたので、友達と3人で「振袖…着ちゃう?」ということにもなり。

作品の準備・練習と振袖の準備・美容院予約などなどが同時進行で進んでいたのでした。

ただでさえばたばたしていたのに、振袖に合わせるヘアアクセを自作してみようなんて思ったもんだからさらに予定が詰まったり…。笑

(そして実はこの1週間後に友達の結婚式があり、ムービー作ったりご祝儀袋を作ろう!と思ったりとまあドタバタ…)

というわけであっという間に本番になってしまったのでした。

 

日程としては、

2/4   いけ込み(当日、会場で準備)

 5〜7  展示

2/6   新教授披露式典@浮月楼

2/7   撤花

となっておりました。

家族は6日に、彼氏は7日に見に来てくれたよ。

そして何となしに宣伝しておいたら職場の人も見に来てくれたよ。ありがたや。

延べ千人以上が来てくれたといういけばな展になったのでした。

 

 

***

 

4日は準備。

いつも一緒に習っている友達姉妹とそのお母さん(お母さんも同じ流派なのです。というかお母さんに今の先生を紹介してもらった)と一緒に、ファーマーズマーケットで花材を調達してから車で静岡へ。

12月カフェ部の時に会場を下見していたので大方の雰囲気はつかめていましたが、

わたしの出品場所は自動ドアの正面だったため、何せ風が強い!

テーマにしてはゴツめの、というか太い茎を持つ花材でよかったなあと思いました。

金魚草を使うんだけど、この日のファーマーズマーケットに売ってた金魚草が華やかで!

黄色・ピンクは映えそうだし、朱色っぽいオレンジ色と黄色の変わった色の金魚草もあって迷った挙句、全種類買ってきました。

それも何かあったらいけないと思って、少し多めに。

一色しか使わない予定だったのに、こんなにか!てくらい買ってきました。それが大正解だったんだけど、また次の記事で。

 

お昼ご飯を食べるタイミングを失って、腹ペコ状態で帰ったのでした。

帰りは爆睡してしまった。笑

 

続く!

 

Posted by at 23:50 | いけばな | comments(0)

悟空茶荘
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店
2月横浜カフェログ、2件目は中華街の中にある「悟空茶荘」です。
ジャスミンティーが大好きなので、せっかく中華街に行くからには中国茶にしたかったの!
なんだけど、「中華街 カフェ」で調べたらすぐ出てくるくらいに人気のお店。なおかつこの日は祝日(2/11)。
案の定一時間待ちだったけれど、絶対ここでお茶したい!と言って、待つことにしました。
まあ中華街ぶらぶらしていたらあっという間に1時間過ぎたのでよかった。
わたしは「春風 茉莉花茶」をチョイス。


 

淹れ方を店員さんが教えてくれるんだけど、ふたを閉めてカップのふちに引っかけて…というちょっと難しめかも?と思う工程。

だけどいざやってみると意外と上手にできました。

お茶を入れた後のお茶っ葉の香りもいいんだなあ。中毒者のようにすーはーしてました。笑

 

彼氏はあまお茶を飲まないのでかなり迷っていましたが、福建烏龍茶に。

 

 

こちらはマグの中にお茶っ葉がそのまま入ってて、すするように飲みます。

 

席にポットがついていて、お湯が無くなったら足して大丈夫。

1時間くらいは楽しめます。

 

この日は2月なのに全然寒くなかったけど、やっぱあったかいお茶はいいねえ。

心がほっとしてくるよ。

混み合ってたというのもあって時間制限があったんだけど、いっぱいまで居座りました。笑

あと窓の鍵が素敵だった…!

 

そしてその2日後にも行こうとしたけど時間なくて断念したのは別の話。笑

 

 

 

*****

 

悟空茶荘

 神奈川県横浜市中区山下町130

 

*****

Posted by at 01:17 |  ┗そのた | comments(0)

Recent Entries

Categories

Archives

Recent Comment

Bookmarks

Recommend

Profile

Ranking